|
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||
public interface IAnimatableDouble
アニメーション可能なDouble型のプロパティを表すインターフェースです。
このインターフェースは 不透明型 であり、メソッド等はありません。
次のコードは、IAnimatableDouble の使用例です。
他のアニメーション可能プロパティも同じように使用します (IAnimatableLayerReference を除く) 。
@Effect
public class ChromaKey {
// アニメーション可能なプロパティの宣言
@Property
private IAnimatableDouble similarity;
private final IVideoEffectContext context;
@Inject
public ChromaKey(IVideoEffectContext context) {
this.context = context;
}
public IVideoBuffer doVideoEffect() {
// アニメーション可能なプロパティの現在時刻における値
double similarity = context.value(this.similarity);
...
}
}
IAnimatableLayerReference の場合は次のように使用します。
@Effect
public class GradientWipe {
// アニメーション可能なレイヤー参照プロパティの宣言
@Property
private IAnimatableLayerReference gradientLayer;
private final IVideoEffectContext context;
@Inject
public GradientWipe(IVideoEffectContext context) {
this.context = context;
}
public IVideoBuffer doVideoEffect() {
// アニメーション可能なレイヤー参照プロパティが
// 現在時刻において参照しているレイヤーの画像を取得する
IVideoBuffer gradientBuffer = context.getLayerVideoFrame(gradientLayer);
...
}
}
|
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||