|
Nautica Workflow | ||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||
java.lang.Objectjp.co.argo21.nautica.workflow.engine.FormalParameterBean
プロセスインスタンス用の形式パラメータ格納用オブジェクト。
| フィールドの概要 |
| インタフェース jp.co.argo21.nautica.workflow.definition.ParameterDefinition から継承したフィールド |
BOOLEAN, DATETIME, FLOAT, ID_PREFIX, IN, INOUT, INTEGER, OUT, STRING |
| コンストラクタの概要 | |
FormalParameterBean()
形式パラメータ格納用オブジェクトを生成する。 |
|
| メソッドの概要 | |
java.lang.String |
getDescription()
備考を返す。 |
java.lang.String |
getID()
IDを返す。 |
int |
getMode()
入出力モードを返す。 |
java.lang.String |
getName()
パラメータ名を返す。 |
int |
getType()
パラメータの型を返す。 |
java.lang.String |
getValue()
パラメータ値を返す。 |
void |
setDescription(java.lang.String description)
備考を設定する。 |
void |
setID(java.lang.String id)
IDを設定する。 |
void |
setMode(int mode)
入出力モードを設定する。 |
void |
setName(java.lang.String name)
パラメータ名を設定する。 |
void |
setType(int type)
パラメータ型を設定する。 |
void |
setValue(java.lang.String value)
パラメータ値を設定する。 |
| クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
public FormalParameterBean()
| メソッドの詳細 |
public java.lang.String getID()
FormalParameter 内の getIDDefinition.getID()public java.lang.String getName()
FormalParameter 内の getNameDefinition.getName()public java.lang.String getValue()
FormalParameter 内の getValueWfNameValue.getValue()public int getType()
FormalParameter 内の getTypeParameterDefinition.getType()public int getMode()
FormalParameter 内の getModeParameterDefinition.getMode()public java.lang.String getDescription()
FormalParameter 内の getDescriptionDefinition.getDescription()public void setID(java.lang.String id)
FormalParameter 内の setIDid - IDへの設定値public void setName(java.lang.String name)
FormalParameter 内の setNamename - パラメータ名public void setValue(java.lang.String value)
FormalParameter 内の setValuevalue - パラメータ値public void setType(int type)
FormalParameter 内の setTypetype - パラメータ型public void setMode(int mode)
FormalParameter 内の setModemode - 入出力モードpublic void setDescription(java.lang.String description)
FormalParameter 内の setDescriptiondescription - 備考
|
株式会社アルゴ21 | ||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||