BathyScaphe の新機能

このバージョンの BathyScaphe には、2ちゃんねるのブラウズをさらに快適にするための、いくつかの新機能が含まれています。 BathyScaphe の詳細については、「BathyScaphe ヘルプ」や BathyScaphe の Web サイトを参照してください。

サーバ移転の後に、移転前の URL を正しく解釈する

これまで、掲示板のサーバが移転すると、移転前の URL では正しくスレッドを開いたり、dat 落ちしたスレッドのログを取得できませんでした。このバージョンの BathyScaphe では移転前の URL を適切に解釈し、スレッドを正しく開くことができます。

2ペインと3ペインの切り替えをわかりやすく

ブラウザウインドウのレイアウトを切り替える方法がわかりやすくなりました。「表示」>「レイアウト」サブメニューから簡単に切り替えられます。

スレッド一覧のソート

使い方によっては、スレッドを更新/削除後にすぐにスレッド一覧がソートされない方が便利な場合があるため、「一般」環境設定からそのように設定できるようになりました。

AppleScript サポートの強化

BathyScaphe は Mac OS X 専用の2ちゃんねるブラウザとして、AppleScript のサポートを非常に重要視しています。AppleScript からコントロールできる要素がいっそう充実しました。

マルチタッチトラックパッドのサポート

マルチタッチトラックパッド、または Apple Magic Mouse を使用している場合、BathyScaphe の一部機能がマルチタッチジェスチャーで実行できます。

その他の新機能