はじめてのCocoMonar(ステップ1)

CocoMonar を使うためには、掲示板のアドレスと名前を記載したリスト(掲示板リスト)が必要です。インストールした直後の CocoMonar には、リストが付属していないので、自分で用意・作成する必要があります。

最初に「標準リスト」を用意します。このバージョンの CocoMonar には、標準リストを半自動的に生成する機能が内蔵されています。また、2chブラウザで広く利用されている「2channel.brd」ファイルを読み込んで使用することもできます。

自動アップデートを使って掲示板リストを作成する

通常はこの方法を利用することをおすすめします。

  1. 「掲示板」メニューから「掲示板リストの編集」を選びます。
  2. 左下にある「アップデート...」ボタンをクリックします。
  3. 「作成」ボタンをクリックすると、標準リストが作成されます。
  4. 「無事完了しました。」と表示されたら、「OK」をクリックします。

自動アップデート機能が正しく動作すると、「標準リスト」に掲示板の名前がずらりと表示されます。引き続きステップ2に進んで、ユーザ定義リストを作成してください。

注意:FileVault を使用している場合など、一部の状況では自動アップデート機能が正しく動作しない場合があります。その場合はお手数ですが下の「brd ファイルを使う」方法を試してみてください。

brd ファイルを使って掲示板リストを作成する

brd ファイルは、たとえば「AzLucky's 2channel.brd 配布場所」や、「2channel.brd拡充版」(「かちゅ〜しゃ用」の「タブがすべて閉じているバージョン」をおすすめします)からダウンロードできます。また、他の2ch ブラウザで使用していたものを流用することもできます。

brd ファイルをダウンロードしたら、以下の手順でCocoMonarに取り込みます:

  1. 「掲示板」メニューから「掲示板リストの編集」を選びます。
  2. 左下にある「読み込み...」ボタンをクリックします。
  3. 読み込みたいbrdファイルを選択します。

正しいbrdファイルを選択すると、「標準リスト」に掲示板の名前がずらりと表示されます。

次のステップに進む