複数のテーマがある場合、それらを切り替えることで簡単にスレッドの見た目を変更できます。テーマはいつでもカスタマイズでき、カスタマイズした結果を新しいテーマとして保存することもできます。
あるテーマを基にフォントやカラーをカスタマイズするには、まずそのテーマを選択し、次にもう一度「テーマ:」ポップアップメニューを開いて「カスタム...」を選択します。テーマを編集する画面が表示され、テーマの内容を編集できます。「完了」をクリックすると、編集したテーマが有効になります。
注意:編集したテーマは、基のテーマを上書きするものではありません(基のテーマはそのままの内容で残ります)。また、別のテーマを「テーマ:」ポップアップメニューから選択すると、編集したテーマは消えてしまいます。編集したテーマを保存しておきたい場合は、テーマを作成する を参照して、テーマを保存してください。
テーマを削除したい場合は、command キーを押しながら削除したいテーマを「テーマ:」ポップアップメニューから選択します。