CocoMonar ヘルプ
CocoMonar の概要
CocoMonar を使うと、2ちゃんねる・まちBBS・したらば(livedoor)・及び一部の2ちゃんねる互換スクリプトを採用した掲示板を閲覧することができます。
CocoMonar には、次のような特徴があります:
- Mac OS X の機能をフル活用した、美しくて使いやすいユーザーインターフェースと高い安定性。いわゆる「Mac OS X らしさ」を体感できます。
- 自分のよく行く掲示板だけを自由に登録できる掲示板リスト。
- 強力なレス参照のポップアップ機能、履歴ポップアップメニュー、検索機能。
- 自動迷惑レスフィルタ機能で、迷惑レスをシャットアウト。
- モナーフォント、MS Pゴシックフォントなどを使ってAAもズレなく表示可能。
- ●ログインに対応。しかもOS Xのキーチェーンと連動します。
もちろん、他の2ちゃんねるブラウザに比べて機能的に劣っている部分もあります。正直に晒します:
- 自動巡回機能はありません。
- 画像リンクのポップアップないしインラインでの表示機能は(今のところ)ありません。
- ●を使って dat 落ちしたスレッドを取得することは(今のところ)できません。
- 他のブラウザとのログファイルの互換性はありません。
- スレッドを立てる機能はありません。
このヘルプについて
このヘルプには、CocoMonar のセットアップ、基本的な使い方、トラブルシューティングなどが一通り記載されています。調べたいことがあるときは、上のフィールドに質問を入力して検索してください。または、最初のページに戻り、トピックをクリックしてそれぞれの内容を通読します。