スレッドに書き込む
スレッドに書き込みをするには、次のようにします。
- ツールバーの「書き込み...」ボタンをクリックするか、「スレッド」>「書き込み...」と選びます。
- 書き込みウインドウが現れるので、名前、メールアドレス、本文を書き込みます。
- 書き込みウインドウのツールバーの「送信」ボタンをクリックするか、「スレッド」>「送信」と選びます。
- ツールバーの「下書きとして保存」ボタンをクリックすると、書いている途中の書き込みを一時保存しておくことができます。送信すると、保存した本文の内容は自動的に消去されます。
- そのスレッドに初めて書き込むときの名前とメールアドレスは、「環境設定」>「書き込み」で設定したものが初期値として使用されます。一度名前やメールアドレスを変更して「下書きとして保存」または「送信」すると、以後そのスレッドの書き込みウインドウを開いたときには、それらが使用されます。
- 2ちゃんねるに「名無しさん」として書き込むには、名前を空欄にして送信します。これは2ちゃんねるの仕様です。
書き込みの際に、レスを引用したり、常に sage を忘れないようにしたり、Be ログインして書き込むことができます。詳しくは下の「関連項目」の各トピックをクリックしてください。
関連項目