| オプション | 必須項目/選択項目 | 説明 | デフォルト |
|---|---|---|---|
| -i | 必須 | 入力ファイル設定 | NULL |
| -o | 必須 | 出力ファイル設定 | NULL |
| -t | 選択 | 閾値の値を設定 | 0 |
| -v | 選択 | value値を設定 | 0 |
| -near | 選択 | ピクセル数を増やし、画像を大小変化させる | 0 |
| -nLevel | 選択 | kittler法、大津法で使用 ヒストグラムの濃度値を設定する |
256 |
| -p | 選択 | p-tile法で使用 ヒストグラムから画素数の全体に対する割合 を判断し設定 |
0.5 |
| -m | 選択 | モードを設定 | 0 |
| -h | 選択 | ヘルプを表示 |
| モード | 説明 |
|---|---|
| 0 | 閾値より下の値:0(黒) 閾値より上の値:1(白) |
| 1 | 閾値より下の値:1(白) 閾値より上の値:0(黒) |
| 2 | 閾値より下の値:valueの値を表示 閾値より上の値:処理しない |
| 3 | 閾値より下の値:処理しない 閾値より上の値:valueの値を表示 |
| 16 | kittler法で閾値を設定 |
| 32 | 大津法で閾値を決定 |
| 48 | p-tile法で閾値を決定 pの値の範囲:0.0〜1.0 |
![]() |
最小 |
0 |
| モード:0 | ||||||
![]() |
最小 |
1 |
-tでthresholdの値を1に変更 −−−−−−> |
![]() |
最小 |
0 |
| モード:1 | ||||||
![]() |
最小 |
0 |
||||
| モード:2 | ||||||
![]() |
最小 |
0 |
||||
| モード:3 | ||||||
![]() |
最小 |
0 |
-vでvalueの値を1に変更 −−−−−−> |
![]() |
最小 |
0 |
| モード:16 | ||
![]() |
最小 |
0 |
| モード:17 | ||
![]() |
最小 |
0 |
| モード:18 | ||
![]() |
最小 |
0 |
| モード:19 | ||
![]() |
最小 |
0 |
| モード:32 | ||
![]() |
最小 |
0 |
| モード:33 | ||
![]() |
最小 |
0 |
| モード:34 | ||
![]() |
最小 |
0 |
| モード:35 | ||
![]() |
最小 |
0 |
| モード:48 | ||||||
![]() |
最小 |
1 |
-pで値を0.2に変更 −−−−−−> |
![]() |
最小 |
0 |
| モード:49 | ||||||
![]() |
最小 |
0 |
-pで値を0.2に変更 −−−−−−> |
![]() |
最小 |
0 |
| モード:50 | ||||||
![]() |
最小 |
0 |
-pで値を0.1に変更 −−−−−−> |
![]() |
最小 |
0 |
| モード:51 | ||||||
![]() |
最小 |
0 |
-pで値を0.2に変更 −−−−−−> |
![]() |
最小 |
0 |
![]() |
最小 |
0 |
値を10に変更 −−−−−−> |
![]() |
最小 |
0 |
![]() |
最小 |
0 |
値を200に変更 −−−−−−> |
![]() |
最小 |
0 |