|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectts.util.Quad<F,S,T,O>
public class Quad<F,S,T,O>
四つのオブジェクトの組を保持するクラス。
四つのオブジェクトの組をフィールド変数として保持し、 それぞれの組の設定や取得を行うメソッド、及び各オブジェクトの値の 比較によう等値の判定を行うメソッドを用意している。
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
Quad()
デフォルトコンストラクタ。 |
|
Quad(F first,
S second,
T third,
O fourth)
四つのオブジェクトを引数にとるコンストラクタ。 |
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
boolean |
equals(java.lang.Object obj)
指定されたオブジェクトと内容が等しいかどうかを比較する。 |
F |
getFirst()
第一オブジェクトを取得する。 |
O |
getFourth()
第四オブジェクトを取得する。 |
S |
getSecond()
第二オブジェクトを取得する。 |
T |
getThird()
第三オブジェクトを取得する。 |
int |
hashCode()
ハッシュコードを取得する。 |
void |
set(F first,
S second,
T third,
O fourth)
四つのオブジェクトを設定する。 |
void |
setFirst(F first)
第一オブジェクトを設定する。 |
void |
setFourth(O fourth)
第四オブジェクトを設定する。 |
void |
setSecond(S second)
第二オブジェクトを設定する。 |
void |
setThird(T third)
第三オブジェクトを設定する。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public Quad()
public Quad(F first,
S second,
T third,
O fourth)
first - 第一オブジェクト。second - 第二オブジェクト。third - 第三オブジェクト。fourth - 第四オブジェクト。| メソッドの詳細 |
|---|
public void set(F first,
S second,
T third,
O fourth)
first - 第一オブジェクト。second - 第二オブジェクト。third - 第三オブジェクト。fourth - 第四オブジェクト。public void setFirst(F first)
first - 第一オブジェクト。public F getFirst()
public void setSecond(S second)
second - 第二オブジェクト。public S getSecond()
public void setThird(T third)
third - 第三オブジェクト。public T getThird()
public void setFourth(O fourth)
fourth - 第四オブジェクト。public O getFourth()
public boolean equals(java.lang.Object obj)
Quadオブジェクトの場合は、それらのフィールド変数で
ある四つのオブジェクトをそれぞれ比較して、全て等しい場合はtrue
を、そうでなければfalseを返す。
引数がヌルまたはQuadオブジェクトでない場合はfalse
を返す。
java.lang.Object 内の equalsobj - 比較するオブジェクト。
public int hashCode()
java.lang.Object 内の hashCode
|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||